エンジョイライフ
京のおいしいもの、いい物のご紹介!
◇京漬物  ◇京湯葉  ◇京のおばんざい  ◇京菓子  ◇京のつるつる麺  ◇宇治茶  ◇清水焼・京焼  ◇冷やしあめ
◇関西懐かし味  ◇ギフト・セット商品
更新2005.7

京都の伝統食材は美味しおっせ!!

京都に行かなきゃ手に入らない、料理屋ご用達の食材が食べられるなんて!!
毎日食べても飽きひんモン、毎日食べても財布の痛たまないモンだけの販売です。

本物の京の味、いいものを求める方はぜひ!


あなたにまずは◇お漬けもののご紹介です!

古くから都であった京には全国より、よりすぐりの野菜が献上品として集まってきました。
そんな野菜をさらに交配して最上級の品種として安定させたのが京野菜。
京野菜を長期間楽しむ為に加工して出来上がったのが京漬物どす。
美味しゅうて当たり前なんですわ。

▼こんなに可愛いらしいお漬物があっただなんて!!

指先サイズの可愛いらしいサイズのお大根の漬物です。紅に染まった胴体部分と葉っぱの緑がほんま愛らしいんですわ。 お漬物言うたら、なんや野暮ったいイメージがつきまといますが、この漬物の愛らしさは、どんな盛りつけをして貰うても『粋』になる事、間違いおへん。 一口サイズのお漬物ですさかい、「ひょいパク ひょいパク」止まらんようになりますえ。


☆☆☆あくまでも管理人の一押し(笑)

☆☆☆パリパリした食感が、なんともグーですな!!切りひのな漬 ▼ジューシーな水茄子の京漬物です 桂里ごぼう漬け
切りかぶら漬 小かぶらを刻んで、リンゴ酢で漬け込みました
和風キムチ漬 ちょっとマイルドにした和風キムチ
切り壬生菜 鮮やかな緑とさっぱりしたシャリシャリ感が食欲をそそります〜
▼新鮮な国産竹の子の風味を損なわんようにあっさりと漬込んでます
スライスすぐき京漬物の神髄を味わって下さい きざみすぐき お茶漬けにええんとちゃいまっか?
▼ジューシーな水茄子の京漬物です ゆずベッタラお茶請けにもええ感じやねえ〜。あ〜お炬燵が恋しいわ〜
からし一口茄子 きざみ壬生菜 にしやましぐれ 「タケノコ御飯」をつくることもできます!!
胡瓜浅漬三本入り(ハーフカット)京都1200年の歴史が生んだ浅漬けです!!
昆布仕込み大根漬け 昆布仕込み大根漬けパリパリむしゃむしゃオヤツ替わりに食べて〜
茄子浅漬 茄子の「キュッ、キュッ」という歯ごたえがたまりませんねん!!
ゆず大根 なんやあちゃらのお酒ワインにも合うらしいでっせ!! にしやま漬 爽やかなすう味とパリパリ感!!
しば漬け(乱切り) ほのかなすっぱさが食欲をそそります!!



あなたのための京漬物のいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

京湯葉のご紹介です

植物性タンパク質でヘルシーな食生活を、京ゆばは滋味溢れる、京の伝統食品です。

湯葉とは大豆からしぼった豆乳を温めて、上に張った膜をすくい上げた物です。
原料は豆腐と同じですが、大豆の味が濃厚で食感が良く、古来より仏教との繋がりの深い
高級・健康食材どす。

100g中の栄養分析ではタンパク質60g、植物性脂肪23g、炭水化物8gとヘルシーで
畑の牛肉と呼ばれており、ダイエットをお考えの方や病中病後の方などに特にお薦めどすえ。


もちろん☆三つ!(笑) ☆☆☆なんとも言えん触感!汲上げ湯葉
汲上げ湯葉200g入【京都祇園 藤村屋】

汲上げ湯葉とは、いうなれば一番湯葉といいますか、湯葉の旨味の凝縮したモンですわ。生でトロッとしてますさかい、なんともいえん触感があります。生姜醤油、麺つゆなんかで召し上がってもろたらよろし。 1袋200gで、だいたい2〜3人前ちゅうとこですな。もちろん、これもできたてほやほやを発送しまっさかい御安心下さい。
ワールドフォレストプレス社モノマガジン平成16年9月2日号 「冷やしてお召し上がり下さい」の新鮮フードカタログ特集に、汲み上げ湯葉が、紹介されました。




▼素材の味を味わうには、生が一番ですなあ。いわゆる刺身ちゅう奴で食べて欲しいです。!!京の生湯葉
▼小巻湯葉を糸昆布でくくってあります。見た目が上品です。ここ一番で使うて!大原湯葉
▼歯ごたえがええんですわ。炊き合わせに使う場合は濃い味付けのんに合いますわ!!特選小巻湯葉
▼味噌汁やお鍋に最適です。焚き合わせにもどうぞ!小巻湯葉
▼お吸い物椀に1個入れたら丁度ええサイズです。お吸い物やみそ汁に最適の乾燥ゆばですわ。 !巻湯葉
▼喉ごし爽やか プロ仕様の無調整豆乳です





あなたのための京湯葉のいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

京のおばんざいのご紹介です

京都に来なければ手に入らない料理屋ご用達の厳選食材

おばんざいちゅうのは京都弁で[日常のおかず]の事ですねん。
盆地で交通事情が悪かった昔の京都では、あんまり鮮度のええ食材が入手できひんかったもんですさかい、知恵を使ってうまい[おばんざい]を考え出したんですわ。
そんな京の伝統的な[おばんざい]、ほんの一部ですけどご紹介します。





▼ちりめん山椒(自家製) お徳用200g ▼ちりめん山椒(自家製)70g
ちりめん山椒(自家製) お徳用200g【京都祇園 藤村屋】
藤村屋さんの熱のはいったお勧め! >> がんばって読みましょう!(笑)
藤村屋1の人気商品!

うちのお母んが炊いてますねん。 うちは乾物屋が本職やさかい、ええジャコで焚いてまっせ〜。おかげさんで自称「ちりめん山椒ドランカー」なる常連さんまで出来てしまいました。冷蔵庫の在庫が無くなると注文してくれはります。 食べ方は、あったかい御飯の上にかけてもらうのが一番やけど、お茶漬けにしても美味しいし、祇園あたりのスナックではお酒の肴にも使うたはります。 藤村屋家傳の味をちょっとでも鮮度のええうちにご家庭にお届けしたいが為にほぼ毎日、ほんまにちょっとずつの量 を手作りにて炊きあげてます。 家庭の味でっさかい、ややこし余計なもんは一切入ってまへん。原材料はチリメンジャコ、実山椒、醤油、味醂、酒と実にシンプルです。 藤村屋のちりめん山椒は昔ながらの製法を厳守してまんので、味は濃いめに付けて1〜2日乾燥させてます。製造過程で水は一切使ってまへんさかい、1ヶ月という長期保存にも耐えます。(念のため要冷蔵) やっぱりちりめん山椒はご飯が合いまんなあ。炊きたての白いごはんの上にお好みの量をふりかけてもろて召し上がってもらいまひょ。 もちろんお茶漬けにしてもろてもよろし!じゃこのうま味と山椒のピリッとした風味がお互いを引き立てて、きっとあんたはんを満足させるものと確信してます。 藤村屋では6月頃市場に出回る新モノの山椒の実を一粒づつ枝取りして、ボイルし、急速冷凍をかけたモノを使用してます。 ぜひその風味を試してほしいんですわ。



▼秘伝の炊き方で調味したおジャコに、海苔と胡麻を加えて風味を増してます。「食後はお茶漬けで締めくくり」「山椒はちょっと苦手」ちゅうお方、に最適です。 もっとおかあちゃんの手作り品を!!チリメン茶漬け
▼6種類の山菜を京風佃煮に炊きあげた逸品。ほんのり甘口やさかい、酒の肴ちゅうよりやっぱご飯にあいますなあ。嵐山煮
▼昔の鮭の味が忘れられんという方にお勧めします。本汐鮭切り身(甘口)
▼口の中で大豆、ニンジンの「もしゃもしゃ」と、コンニャクの「コリコリ」竹の子の「シャリシャリ」という異なる食感が交わって、ええ感じでお互いを引き立ててくれてます。おふくろ野菜豆
▼タクアンを塩抜きし炊きあげる事で、独特な味わいが楽しめます。おだいといりこ(ぜいたく煮)
▼ 昆布を山椒の実と葉、醤油で佃煮にしたもんを細かく刻んだ京都鞍馬の伝統的な保存食ですわ。鞍馬名物木の芽煮
▼練りゴマを葛で固めたありますさかい、ねっとりとした食感と香ばしい香りがなんとも上品ですわな。大本山永平寺御用達は伊達じゃおまへん。ごま豆腐(黒)
▼ 京の夏に欠かせない「鱧(はも)」を柔らか昆布で一口サイズの昆布巻きにしました、はも一口巻
▼カリカリに干した本身欠き鰊と旨味があり柔らかく炊いてもコシのある日高昆布で巻いた本物志向。にしん昆布巻き
▼酒の肴に最適!手作りしんじょう(あんぺい) 焼き
▼かつおと昆布で取ったお出し汁を玉子に合わせてふっくらと焼き上げますんえ。普通の玉子焼きと比べると、だしを含んでる分ものすごジューシーで、口に含みますとふっくら玉子がほろほろっと崩れ、だしと玉子のが絶妙なハ〜モニ〜を奏でますねん。冷たいままでも召し上がれますが、ちょっと温めて頂きますと更に旨味が増し、美味しゅう召し上がって貰えますえ。だし巻き
▼あ〜さすが京都の木村九! 味の顔見世 なめ茸茶漬
▼「今年もまめに暮らせますように」お正月の三種として欠かせない丹波産黒豆甘煮
▼[名より実]を取る人にお勧め!山竹 にしん甘煮
▼京のおばんざいには欠かせへん一品!!やぐ羅 にしん甘煮



あなたのための京のおばんざいのいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

京菓子のご紹介です

ほっこりしたい時ってありますやんか?

一仕事終えてちょっと休憩とか。そんな時に甘いもんが欲しくなるちゅうのは自然の理。
そんな場面で使うてもらえる様に、そないな大層なもんではのうて、でもちょっとほっこり出来て、おまけに懐かしい。

普段使いの京菓子を集めてみました。



▼【ホッと一息。体の芯まで温まる】京くず湯 白 (生姜、抹茶)

ドロンとした喉越しとなかなか冷めにくい葛湯。ズズズっとすすって飲んでもらいまひょ。体の芯まで温まりまっせ! 寒い季節にホンマお勧めです。熱湯を注いでお召し上がっとくれやす。※冬期限定販売商品
京くず湯 白【京都祇園 藤村屋】
▼言わずと知れた京の名物菓子角切り八つ橋
角切り八つ橋【京都祇園 藤村屋】

八ツ橋ちゅうのは米粉に砂糖と桂皮末、きな粉を加え薄く延ばして短冊に切り焼きあげた菓子どす。見た目は茶色で瓦のような形をしてます。 ちょっとつまんで頂きますと、きな粉と桂皮末のなんとも香ばしいええ味がします。 当店の取り扱い商品は一般に売られているものより短めに切って一口で食べられるサイズにしております。




▼口に含むとほろほろっとくずれ、ほんのり甘さが口の中に広がります。懐かしい味 姫ぼたん
▼思わず「小さい秋、小さい秋み〜つけた♪」と歌いだしたくなるような愛らしさがあります。秋景色(こんぺいとう)
▼煎ったえんどう豆に、数日かけて煮立てた砂糖を絡め、ちょっとずつ大きくして作る手間のかかる京菓子です。五色豆
▼堅い、けっこう堅いんですわ、このおせんべい。なつかし〜い甘さとほんのり味噌味が口の中を昭和30年代以前へ誘ってくれるおいしいおせんです。蕎麦の香ばしい香り、味噌せんべい
▼サクサクとした歯ごたえの後に口中に広がる蕎麦の香ばしい香り、蕎麦の香ばしい香りそば松葉
▼京野菜からとった汁を飴に練り込み、さらにペパーミント、甘草、ウイキョウ等15種類のハーブを加えて作りました
九条ねぎのど飴

▼厳選された伝統野菜を京野菜からとった汁を飴に練り込み15種類のハーブを加えて作った京都ならではの、のど飴ですわ。金時人参のど飴
▼この商品はしっかりと野菜の味がします。聖護院大根のど飴
▼高級和菓子店の味を食卓に!葛切り
エッチチョコ〜洒落の判る人と一緒に食べてや〜
ティラミス チョコ〜いつでも人気NO,1ですにゃで!
▼自然の甘みが口一杯に広がります!!乾燥いちじく
▼ちょっとあぶって召し上がってもらいまひょ!エイのひれ
▼大本山永平寺御用達は伊達じゃおまへん!!ゴマ豆腐



あなたのための京菓子のいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋


京のつるつる麺のご紹介です

京都のうどんや蕎麦は、麺が細身でつ〜るつるっ、お出汁が薄味、あんじょう炊きあげた具の三位一体の旨さをさっぱりと食べられる所に特徴があります。


▼よもぎの香が素晴らしい よもぎうどん
よもぎうどん【京都祇園 藤村屋】

商品名は「よもぎうどん」となっておりますが、そば粉を使って無いから「うどん」と表示してあるだけで、麺の細さや食感はどちらかというと蕎麦に近い商品です。 生麺なので、湯がく手間が必要なんですが湯がきたての味っちゅうたら、モチモチ・シコシコでよもぎの香で春を感じて、ほんま美味しゅうございます。 よもぎの香を楽しむ為に、そばつゆよりちょっと薄めのそうめんつゆタイプをお使い頂くのをお勧めします。 よもぎの香が素晴らしい




▼食欲減退の夏を乗り切るスタミナソーメン うなぎそうめん
▼京蕎麦を家庭で簡単に 生そば
▼健康志向のあなたに 動脈硬化予防あります ダッタン薬膳そば
▼京都の元祖ファーストフード にしんそば(関西風)
▼野菜たっぷりのおうどんです志っぽくうどん(関西風)
▼ちょい細めのつるつる麺 きつねうどん(関西風)
▼天然原材料に京都の宮水を使用したこだわりの逸品ですわ!!関西風うどんだし めんつゆ(温用)
▼古来鮮度の良い鮮魚が入手出来なかった京都では、いわゆる乾物で貴重なタンパク源を摂取してたんですわ。北の地より送られてくる身欠き鰊をあんじょうに炊いて様々な食材と合わせて調理しました。これがいわゆる出会いもんちゅう奴です。鰊甘煮はとりわけ栄養の豊富な蕎麦と会わせる事で、手軽に栄養が補給出来るファーストフードとして京の町衆に広く受け入れられました。 このセットはにしん蕎麦をお手軽に味わって貰えるように商品を組み合わしましてん。メインのにしん甘煮は完全調理済みで開封後すぐに召し上がって貰えます。一袋に3本にしん甘煮が入ってます。 蕎麦は手軽さなら湯がき麺の方が簡単に出来るんですが、ワンランク上の味を提供したくて生蕎麦を選びました。京風の蕎麦はそば粉45%と小麦粉が多めでねばり多く喉ごしのええ麺です。 めんつゆももちろん京風。本醸造醤油やかつおなどの厳選材料を京の宮水をベースに仕上げております。鰊蕎麦セット




あなたのための京のつるつる麺のいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

宇治茶のご紹介です

暑い夏はやっぱりこれでんな。抹茶の苦みと精糖の甘みが、暑さでぼけた体を爽やか〜にしてくれます。ストレートにグリーンティーとして召し上がってもらうんもええんですが、粉末になってまんので、バニラアイスに混ぜてもろたら抹茶アイスになりますし、ババロア、わらび餅なんかにふりかけてもろたらええんですわ。最初から出来上がってる「抹茶××」とは風味がひと味ちゃいまっせ! デザートをひと味引き立てるトッピングメニューにもなります。当店の人気商品「葛きり」同封の黒蜜を使わずに、このグリーンティーを使って頂くと、簡単手軽に本格派「抹茶葛きり」が出来てしまいます。ぜひお試しあれ。



宇治茶グリーンティー

宇治茶グリーンティー【京都祇園 藤村屋】

▼お茶会などここ一番に時に使うてください!!抹茶40g入り 特選
▼コストパフォーマンスの高いお抹茶です!!抹茶40g入り 限選
▼和菓子や洋菓子の素材にもってこいです!抹茶40g入り 上選
▼これがほんまモンの京番茶です!摘んだお茶の葉を手揉みせずにおひさん(太陽の意)で自然乾燥させますねん。十分乾燥したら、強火で煎ります。そうすると最高に香ばしい「京番茶」ができますねん。京番茶
▼夏場にでも楽しめます! うっすらとした渋みに対し「ほうじ香」と呼ばれるこうばしさが楽しめます。ほうじ茶
▼キツイお茶の嫌いな方にお勧めですなあ〜煎茶玄米茶
▼常用にはもってこいですな!青柳(緑茶)
▼渋みが甘いもん食べた後の口直しに最適ですわ! 煎茶
▼玉露は甘味とまろやかさ、コクがあり、日本緑茶の最高品種ですわ和菓子には最高に合います!熱湯玉露




あなたのための宇治茶のいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

清水焼・京焼のご紹介です

一般に「京焼」の名で呼ばれるやきものは、茶の湯の流行と普及を背景に、江戸時代の初めごろから、東山山麓地域を中心に広がったやきものをさしています。 茶碗や皿、湯呑みなどの食器類、茶道具、置物などが作られております。 窯元それぞれが持つ数多い技術、技法で多品種少量生産を特徴としています。



清水焼き窯元 瑞松窯(ずいしょうがま)の作品です

瑞松窯(ずいしょうがま)

清水焼発祥の地、五条坂周辺で作陶する100年近いの歴史を持つ窯元。オリジナルブレンドの釉薬は定評があり辰砂釉、釣窯釉、月白釉、柴釉、ルリ釉、氷裂白瓷釉など個性的な味わいを持つ作品を作る。 分業が多い清水焼の世界でろくろから絵入れまでほとんどの作業を自らこなすのは作品への思い入れがゆえ。 三代目瑞松氏の元で息子弘明さんも作陶に励み、伝統の技を習得しつつも新しい作風にもチャレンジする窯元である。



▼清水焼 蓋付きマグカップ 辰砂釉
清水焼 蓋付きマグカップ 辰砂釉【京都祇園 藤村屋】

辰砂釉について

釉薬中の銅が赤く発色し、渋い柿色を表現しております。釉薬のノリによって黒い斑点が出、あたかも甘みの増した完熟柿のような模様になる瑞松窯オリジナルの釉薬です。


清水焼  抹茶碗 辰砂釉【京都祇園 藤村屋】

氷裂白瓷釉について

釉薬が複雑にひび割れることにより、透明感のある氷の裂け目の様な景色を表現しております。眺めていると、そのまま引きずり込まれそうな錯覚に陥るような、幾重にも入った裂け目模様に深みと立体感があります。陶器でありながら、ガラス器より透明感があり美しい、そんな瑞松窯オリジナルの釉薬です。 例えば刺身や冷製テリーヌなど冷やして食べる食品を盛りつける事で、更に涼味を感じられます。


清水焼  ご飯茶碗 氷裂白瓷釉【京都祇園 藤村屋】
▼透明感のある和風の皿です一般的に販売されてるお漬物、2〜3袋を盛り合わせるのにちょうど良いサイズの漬物鉢です。清水焼 漬物鉢 氷裂白瓷釉
▼ふちの部分は特に手を入れてます。 連続性のあるなだらかなカーブは風車や花弁をモチーフにしております。渋い柿色で暖かみのある和風の皿です清水焼 漬物鉢 辰砂釉
▼氷のような透明感のある抹茶椀です清水焼 抹茶碗 氷裂白瓷釉
▼渋い柿色のお抹茶用椀です清水焼 抹茶碗 辰砂釉
▼高級感溢れる京焼茶碗です清水焼 ご飯茶碗 氷裂白瓷釉
▼渋い柿色が和の極みを感じさせます清水焼 ご飯茶碗 辰砂釉
▼直径21cm強の大皿です。中心部には刷毛目という技法で白化粧し、心地よい空間を表現しております。 清水焼 大皿 辰砂釉
▼渋い柿色が和の極みを感じさせます京都 清水焼の瑞松窯の徳利とお猪口のセットです。清水焼 徳利・お猪口セット 辰砂釉
▼透明感のある氷の裂け目の様な美しさ京都 清水焼の瑞松窯の徳利とお猪口のセットです。清水焼 徳利・お猪口セット 氷裂白瓷釉




あなたのための清水焼・京焼のいろいろ美しいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

冷やしあめのご紹介です

こちらは濃縮タイプのお徳用。ヘビーユーザーにお勧めですわ。だいたい3〜4倍に水で薄めてもろたらええんですけど、まあその辺はお好みの濃さで召し上がって下さいませ。説明書き通り4倍に薄めると約2.2Lのひやしあめが出来上がります


▼濃縮ひやしあめ >>
濃縮ひやしあめ【京都祇園 藤村屋】

▼昔懐かし京都のソウルドリンク 村井ひやしあめ
▼本気で作っとると実感しまっせ!!ハタひやしあめ
▼お父さんも感涙もの!全行程完全手作り添加物無し!の、極上濃縮ひやしあめ(3本入)
▼麦芽糖化水飴、砂糖、蜂蜜、生姜を材料にした、京都や関西地方に昔から伝わる伝統飲料でございます。昔懐かし京都のソウルドリンク村井ひやしあめ
▼黄金色の液体に生生姜がひらひら舞っているのを見ると本気で作っとると実感しまっせ。ハタひやしあめ



あなたのための冷やしあめのいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

関西懐かし味のご紹介です

ここで御紹介する食品は関西では何処の店に行ってもまあ購入できるけど、地方に行くとなかなか手に入りにくい商品です。 転勤や出向などの食文化の変化で「懐かしい関西の味が忘れられん」と悲しい思いをしてはる関西人の方々、もう心配する事はおまへん。 藤村屋にお任せやす。 もちろん、関西人以外の方にも珍しい商品やさかい、お勧めしまっせ。



▼本格派関西風お好み焼きをご家庭で お好み焼き とん玉

全ての具材がセットになってまんので、本格的関西風お好み焼きがご家庭で楽しめます。 賞味期限が少々短かおすけど、冷凍もんには表現出来ひん味を保証しまっせ。 容器がカップになってまっさかい、中に入ってる具材を全て混ぜ合わせて焼くだけでOK!


クリームソーダ【京都祇園 藤村屋】

▼藤村屋でブレイクしているとんでもない商品!クリームソーダ
▼「ちらし寿司なんて全国一緒でしょ?」それがちゃいますねん。板前はんが「堪忍でっせ〜」と逃げ出すような味付け!!京風ちらし寿司の素
▼家庭の焼きそばを夜店の焼きそばに変えます!ツバメソース(焼きそば)
▼京のおぞうには白味噌仕立て白味噌 特醸
ツバメソース500ml おこのみ他にとんかつ、ゴールド、ビフテキ用があります
▼ソースを作るタンクの底積み液ですから兎に角辛い辛い!ツバメソース500ml オリ
▼京の老舗、村山さんの酢ですわ。 京都の寿司屋はんの多くを得意先に持ったはります。味がまろやかなんやそのまま飲んでもむせたりせえへん!千鳥酢(米酢)




関西懐かし味のいろいろめずらしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋

ギフト商品・セット商品のご紹介です

藤村屋のギフトセットは『〜さんから貰った京都のおばんざいはホント美味しかったよね〜♪」』と喜んで頂ける商品のみお取り扱いしております。


▼京都の色々な食材が楽しめるセットです。セット商品の中では藤村屋イチオシです。京都の特選食材セット(雅)
京都の特選食材セット(雅)【京都祇園 藤村屋】
京都のぶぶ漬けセット(清水焼茶漬椀付き)

京漬物ギフトセット(樽入り)

▼ お年寄り家庭へのギフトに最適です京のおばんざいセット(10種)

▼最高峰宇治茶の玉露と煎茶をセットにしました。玉露、煎茶セット袋入り

▼「何処出しても、恥かしない」お茶です!!極上玉露、煎茶セット

▼慶事のお供えに使わはっても喜ばれると思います!ゆばお試しセット

▼本物の京漬物を特別価格で御奉仕しまっせ!京漬物お試しセット

▼京都の味を堪能しとくれやす〜京の特選食材セット 極(きわみ)

▼藤村屋自慢の味を手軽価格にてお試し下さいませ!! 京の特選食材セット


あなたのためのギフト商品・セット商品のいろいろおいしいものはこちらまで! >>
京都祇園 藤村屋
あなたにお届けする、京の漬物、おばんざい、菓子、麺、宇治茶、清水焼、冷やしあめ、ギフト、懐かし味。

これらの美味しいもの、いいものは、
京都の祇園で150年にわたって食料品店を営む
京都祇園藤村屋
さんからのお届けです!お楽しみにお待ちください!

健康だからこそ美味しくいただけます!早めの検診で不安解消! >> 郵送検診システム
こちらの兄弟サイトもよろしく! >>「楽しみながら節約もできる、あなたにも出来る一歩踏みこんだDIYの情報を提供」


copyright(C)2004 ssnj-pro 【Mail】 all rights reserved